赤ちゃんをアトピーにさせないためにできる予防法
こんな研究結果があるのをご存知でしょうか。
新生児に出生直後から毎日保湿剤を塗布したところ、
生後8ヶ月後のアトピー性皮膚炎の発症率が3割低下した。
これは国立成育医療研究センターが発表した研究結果なのですが、この結果からもわかるように赤ちゃんの肌荒れは「保湿による予防」が大切なんです。
世界初、アレルギー疾患を予防する保湿剤
最近、肌荒れ赤ちゃんを持つママ達の間で人気が高まっている保湿剤があります。
それが【ファムズベビー】
赤ちゃんにありがちな肌トラブルと言えば、、、
- 乾燥による肌トラブル
- 汗による肌トラブル
- 食べこぼしによる荒れ
- オムツかぶれ
- ホコリ・ハウスダストによるアレルギー反応
ファムズベビーは他の保湿剤のように皮膚の上に油膜を作るだけではなく、成分が角質層に浸透して「バリア層」を作ってくれるのだそう。
このバリア層が肌荒れの原因になる刺激をシャットアウトしてくれるので、肌トラブルを予防してくれるのです。
今までは「肌が荒れてからケアする」肌ケアでした。
でもこれからは「肌トラブルを予防する」肌ケアが本命です!
ファムズベビーはドクターが監修するスキンケア大学とサイトで「オススメの保湿剤」として紹介されたドクター推奨の保湿剤でもあります。
専門家が推奨する商品って、とても気になりますよね。
後で後悔しないために予防する
赤ちゃんの肌荒れは予防できるもの。
だったら予防しておいて損は無いですよね?
保湿を毎日の習慣にすることはそんなに大変な事ではありません。
赤ちゃんのお肌のケアはママがしてあげられる大切な愛情です。
将来、肌トラブルで赤ちゃんを泣かせないために生後すぐからの肌ケアを始めてあげてください。
ファムズベビーは荒れてしまった肌にも使える製品です。
すでに肌荒れしてしまった赤ちゃんもまだ間に合います、ぜひ使ってみてくださいね!
参考>>洗っても拭きとっても落ちない!新発想ビフォアケアフォーム【ファムズベビー】
【2016年7月追記】ファムズベビーはパラベン無配合になりました!
2016年4月より成分がリニューアルされたファムズベビー、以前のファムズベビーの成分は以下の通り
水、ジメチコン、ステアリン酸、グリセリン、PVP、トリ、グリセリル、TEA、アロエベラエキスー1、セタノール、セテアリルアルコール、セテアレスー20、EDTA、酢酸トコフェロール、メチルパラベン、プロピルパラベン
ご覧の通り防腐剤としてパラベンが使われていました。
しかし保湿剤の安全性を高めるために改良がおこなわれ、完全国内生産となった現在のファムズベビーにはこの成分が使われていません。
現在のファムズベビー成分
水、LPG,ステアリン酸、ジメチコン、グリセリン、PVP、TEA、セタノール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)、グリセリル、ラウレスー2、ラウレスー21、酢酸トコフェロール、フェノキシエタノール
さらに赤ちゃんの敏感なお肌に安心して使えるようになっています。
ファムズベビーは各地で開催されるママイベントに積極的に参加しており、目にした事のある人も多いかもしれませんね。
母子手帳副読本にも記載がされたことをきっかけに一気に知名度も上がった製品でもあります。
まずは一度実際に使ってみてください。
フワフワの泡の力に感動しますよ!
肌荒れは「予防」できる時代になりました。
赤ちゃんの敏感で柔らかいお肌を守ってあげられるのはママの優しい手ですよ。
こんな話題も人気です

産後ケア ブログランキングへ